2016年11月21日月曜日

自動車での静電気防止対策

この季節は静電気がひどい。特に自動車の乗り降りに起こりやすい気がする。
シートと衣類が離れる時に静電気は発生し、身体に帯電された静電気が
ドアを閉める時に放電される。

衣類は合成繊維の方が静電気が発生しやすい。綿のTシャツや肌着が予防になる。
安全に放電を促すキーホルダーも手放せない。
靴はゴム底だと静電気が放出されにくい。

0 件のコメント:

コメントを投稿