とりあえず、寝る前にちょちょいと材料量って入れれば翌朝には
パンが食べられるのはホームベーカリーとして純粋に便利だと思う。
水温調節とか量る種類多いとか後片付けとか音とかいろいろ面倒な
こともあるが焼きたてパンはこれらを覆すほど魅力的だ。
米パンの羽根はちょっと壊れやすそう。もともと硬い米を砕いているので
耐久性が心配だが、壊れた場合羽根だけで1万円近くするのが驚き。
ゴパンは26000円くらいで買ったことを考えると決して壊せない一品だ。
あとサイズはだいぶ小さくなったとはいえ置き場所に困る。
日本の家庭にはホームベーカリーを置く場所が想定されていない。
とりあえず床においてあるがちょっと邪魔なので
炊飯器と電気ケトルの間に置こうと思うがぎりぎり干渉しそうなサイズだ。
次期モデルは早々に発表されそうではあるが、次期モデルには
更なる静音性とサイズダウンをお願いしたい。
サイズダウンについてはもうすでに1斤サイズなので
これ以上は劇的な進化は望めそうにはない。
重量はもうちょっとがんばれるのではないか。
お手入れブラシはありがたいが回転軸の周りなど細いところには
届かないので爪楊枝か竹串が必要になる。
細いところに対応した掃除用具が標準装備してほしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿